西新宿駅徒歩4分|西新宿の歯医者、新宿フロントタワー歯科|義歯(入れ歯)

WEB予約はこちら

義歯(入れ歯)

Dentures

義歯(入れ歯)

入れ歯にお困りの方も、
歯を失われた方も、
快適な入れ歯でより豊かな人生へ!

入れ歯は「食べる」「話す」をあなたと共にする生活のパートナーです。そんな入れ歯がお口に合っていない場合、大変なストレスになります。入念にお口を精査し、手間暇を惜しまず作製する当院の入れ歯なら、失った歯の代わりにしっかりとその役目を果たしてくれることでしょう。入れ歯に不安や抵抗のある方も、ぜひ一度ご相談ください。

精巧な入れ歯ならしっかりと
お口の機能が回復できます

お口に合った入れ歯、
ご提案いたします!

はじめて入れ歯を検討される方へ

はじめて入れ歯を検討される方へ

新しい入れ歯をお考えの方へ

新しい入れ歯をお考えの方へ

はじめて入れ歯を検討される方へ
入れ歯は失った歯を補う
治療法のひとつです

歯を失った場合は、お早めにその歯を補う治療を行いましょう。歯が空いたスペースに移動してしまうと、歯並びや咬み合わせが乱れてしまいます。また、あごの骨が刺激を受けなくなることで骨量が減退し、お顔の形状にも変化を生じさせるなど、さまざまな弊害があります。歯を補う治療にはいくつかの選択肢がありますが、入れ歯には入れ歯ならではのメリットがあります。ぜひほかの治療法とも比較してご検討ください。

豊富な素材・製作工程の中からベストなものを

豊富な素材・製作工程の中からベストなものを

入れ歯の特徴の一つに、豊富な種類の中からお口の状態やご希望に一番合ったものを選べるということがあります。何本の歯を補う必要があるのか、また患者様が優先されることは「お口の機能回復」であるのか「審美性」であるのか、それとも「費用を抑えること」にあるのか。そういったことを検査とカウンセリングで探りながら、ご満足いただける入れ歯作製につなげていきます。

入れ歯の種類を詳しく

入れ歯をほかの治療法と
比較して検討する

入れ歯

すべての歯を失った場合には総入れ歯、1本でも残っている場合には部分入れ歯が適用になります。素材や製作工程に制限のない自費の入れ歯を選択することで「痛い」「違和感がある」など、従来の入れ歯の欠点を払拭し、よりお口にフィットした入れ歯作製が可能となります。

入れ歯

メリット

  • 幅広い症例に適用
  • 外科手術の必要がない
  • 治療期間が比較的短い
  • 保険適用なら価格が抑えられる
  • ご希望の機能・見た目を選択可能

デメリット

  • 咬む力が弱い
  • 見た目に難あり
  • 痛みや違和感がでやすい
  • 食事の温度を感知しづらい

ご相談ください! 当院ではこれらのデメリットをカバーできる入れ歯も取り扱っております

インプラント

あごの骨にインプラントを埋め込み、上部に被せ物をして歯の機能を補います。高い次元で機能・見た目の回復が叶いますが、外科手術を伴うため、お身体に不安のある方には適しません。

インプラント

メリット

  • 天然歯のような咬み心地
  • 高い審美性
  • 長期間維持できる

デメリット

  • 外科手術が必要となる
  • 費用が高額となる

インプラントを詳しく

ブリッジ

失った歯の両隣の歯を削り、そこへ橋を架ける形で連なった被せ物をします。一定の咬合力と審美性がありますが、歯の損失が複数の場合にしか適用できない治療法です。

ブリッジ

メリット

  • 取り外す必要がない
  • 治療期間が比較的短い
  • お口に違和感が出にくい

デメリット

  • 両隣の歯を削る必要がある
  • 適用できない症例がある

新しい入れ歯をお考えの方へ
合わない入れ歯とは
お別れしませんか?

外れやすい
痛い
上手く
咬めない
話しにくい
吐き気が
生じる
合わない入れ歯とはお別れしませんか?

これらの症状がある状態で入れ歯を使い続けると、歯や歯ぐきを傷つけたり、あごに負担をかけたりしてしまいます。また生活の質を大きく低下させることにもつながります。お早めに当院へご相談ください。

当院の目指す入れ歯

当院の目指す入れ歯
  • しっかり咬める入れ歯
  • 見た目の良い入れ歯
  • 長持ちする入れ歯
  • 重さを感じない入れ歯
  • お口に違和感の出にくい入れ歯
  • 食事を楽しめる入れ歯

入れ歯の違和感や不具合でストレスを感じることがないように、手間を惜しまず精巧な入れ歯を作製いたします。

お口に合った入れ歯の
作製のために

01

製作工程にこだわっています

お口の検査から診断、型取りや咬み合わせの確認まで、一つひとつの工程を細部にまでこだわりをもって行うことで、お口に自然に馴染む入れ歯の製作が可能となります。

02

カウンセリングを大切にしています

患者様が入れ歯にどんなお悩みを抱えていらっしゃるのか、またどんな入れ歯をお望みなのかをカウンセリングでしっかりとヒアリングいたします。治療のゴールを明確にしたうえで、入れ歯の作製を開始いたします。

03

専用のラボと連携しています

当院では歯科技工専用のラボと提携しています。信頼できる歯科技工士との綿密な連携により、より精密な入れ歯の作製が実現します。

当院で扱う入れ歯の種類

金属床

自費診療

金属床

歯ぐきに吸着させる部分を金属で作製した入れ歯です。違和感の原因となる厚みを解消し、快適な付け心地を実現します。

特徴

  • 薄いため装着時の違和感を抑えられる
  • 割れにくく、頑丈な作り
  • 食べ物の温度を感知しやすい
  • 修理が難しい場合がある
総入れ歯 220,000~440,000円
部分入れ歯 220,000~330,000円

※料金は税込表記です

ノンクラスプデンチャー

自費診療

ノンクラスプデンチャー

歯ぐきの弾力に近い生体シリコンを残存歯に固定するタイプの部分入れ歯です。入れ歯と気づかれにくい見た目が特徴です。

特徴

  • 違和感のない自然な見た目
  • 軽く柔らかな装着感
  • 金属アレルギーの心配がない
  • ほかの入れ歯に比べて寿命が短い

110,000~242,000円

※料金は税込表記です

コンフォート義歯

自費診療

コンフォート義歯

よく咬めて、外れにくい総入れ歯です。歯ぐきに吸着させる部分を生体シリコンで覆い、装着時の快適性を高めています。

特徴

  • 快適な付け心地
  • しっかり吸着し外れにくい
  • 体にやさしい素材
  • 二重構造のため厚みが出やすい

220,000~440,000円

※料金は税込表記です

レジン床

保険適用

レジン床

歯ぐきに吸着させる部分を歯科用プラスチック樹脂で作製した保険適用の入れ歯です。幅広い症例で使用することができます。

特徴

  • 価格が抑えられる
  • 破損の場合にも修理が容易
  • 違和感がでやすい
  • 汚れが付着しやすい

入れ歯には保険適用のものと自費診療のものがあり、それぞれに特徴や費用が異なります。歯科医師の診断とカウンセリング、そして患者様ご自身のご希望に基づき、最適な入れ歯を選択しましょう。

WEB予約はこちら