西新宿駅徒歩4分|西新宿の歯医者、新宿フロントタワー歯科|小児歯科

WEB予約はこちら

小児歯科

Child

小児歯科

未来までを見据えた治療・予防で
お子様のお口の健康をお守りします

当院ではお子様の健やかなお口の発育をサポートするために、定期的に歯科医院へ通っていただくことを推奨しています。お子様に「歯医者さんって楽しい」「お口がキレイになるって気持ちがいい」と言っていただけるような診療で“今”のお口の治療・予防を行い、“未来”のお口の健康へとつなげます。

むし歯になりやすいお子様の歯

乳歯は永久歯に比べて……

汚れが付きやすい形状
象牙質が薄い
エナメル質が薄い
永久歯に比べてやわらかい
むし歯になりやすいお子様の歯

お子様の歯は大人の歯に比べて歯質が弱く、エナメル質や象牙質も永久歯の2分の1ほどの厚みしかありません。そのため一度むし歯になり始めたら、すぐに痛みがでるほどの深さにまで進行してしまいます。またむし歯は感染症であるため、むし歯のあるお口をそのままにしていると新しく生えてくる永久歯にも影響を与えてしまいます。

お子様のペースを大切に考えた
むし歯治療

お子様のペースを大切に考えたむし歯治療

当院では嫌がるお子様に無理やり治療を施すということは一切いたしません。まずは歯科医院の雰囲気に慣れていただくことから始め、お子様が安心できる段階になってから治療を開始します。
「歯科医院へ通うことに抵抗のない大人」に成長してほしいから。わたしたちは、お子様と歯科医院との関係性を大切にした診療を心がけていきます。

お子様の歯の未来までを考えた
予防処置

むし歯になりやすい乳歯と生えたての永久歯のために、予防処置をご用意しています。「むし歯を治す」よりも「むし歯にさせないお口づくり」で、お子様の歯を守っていきましょう。

フッ素塗布

自費診療

フッ素塗布

フッ素を歯面に塗布し、むし歯菌が産生する酸に対抗できる強い歯をつくります。むし歯になりかけた歯もフッ素の力で再石灰化を促していくことで、自然修復が期待できます。

2,200円(税込)

※料金は税込表記です

ブラッシング指導

ブラッシング指導

小さい頃から正しいブラッシング方法を身に着け、むし歯ゼロの口腔環境を保っていきましょう。親御様へは仕上げ磨きの方法や歯ブラシの選び方をアドバイスいたします。

0歳からのお口の見守りが大切です

0歳からのお口の見守りが大切です

生後6ヶ月頃、下の前歯が生えてきたら一度歯科医院へお越しください。この時期は口腔環境に問題があることは稀ですが、親御さんへ歯の健康についてのお話やご自宅でのケア方法のアドバイスなどを行います。また必要に応じて予防処置を施すことで、お子様のお口の健やかな成長を支えていきます。

生後6ヶ月を過ぎたら
一度お越しください!

矯正担当医によるお子様の歯列矯正

矯正担当医によるお子様の歯列矯正

歯並びは見た目のみならず、お口、そして全身の健康にも影響を与えます。当院では顎顔面矯正学歯科博士の称号を持つ矯正担当医が治療を担当し、お子様の歯列を美しく、そして正常な状態へと導きます。
お子様の歯並びに不安のある方は、一度ご相談ください。

矯正治療を詳しく

お子様と親御様の
過ごしやすさを考えた環境

キッズスペースをご用意しています

キッズスペースをご用意しています

お子様に明るく楽しい気持ちでご来院いただくために、キッズスペースをご用意しています。カラフルなおもちゃやぬいぐるみと一緒なら待ち時間も飽きることなくお過ごしいただけます。

授乳室とおむつ交換台を完備しています

授乳室とおむつ交換台を完備しています

当院のある新宿フロントタワー3階のメディカルモール内には授乳室及びおむつ交換台が設置されています。小さなお子様連れの方にも安心してお越しいただける環境が整っています。

定期検診へお通いください

定期検診へお通いください

お子様のお口の健康を考えた場合、定期検診がとても有効です。定期的にお口を確認していくことで、進行しやすい乳歯のむし歯や、トラブルの起こりやすい生え変わり期のお口の変化にもいち早く対処することができます。また歯並びや咬み合わせをチェックすることで、お口の機能や審美的な問題を未然に防ぐことができます。お口の成長のサポートとして3~4ヶ月に1度の頻度でぜひお越しください。

予防歯科を詳しく

3~4ヶ月に一度のペースを
推奨しています!

WEB予約はこちら